赤いきつね焼きうどん(カップうどん?)

こんばんは。

最近は梅雨の時期になって、スーパーに自炊の食材を買いに行くより近くのコンビニで済ませてしまうことも多くなってきました。

さて、カップうどんといえば皆さん思い浮かぶのがどん兵衛赤いきつねだと思います。自分は赤いきつねのほうが好きなんですが、多くのコンビニに大きなきつねは無く、どん兵衛ばかりなんですよね。

そんな中、今日は新商品を見つけたので今日はそれのレビューをしていきたいと思います!

f:id:Kzint:20200707001729j:plain

赤いきつね焼きうどんデカ盛り!

赤いきつねの大盛り好きの自分にとってはピッタリの商品です。ただ、今流行の汁なしそば等が好きではないので、果たしてこれはどうなのか…早速空けていきます!

f:id:Kzint:20200707002017j:plain

空けると粉末ソースふりかけ特性油かやくの4袋が入っています。

かやくだけお湯を注ぐ前に入れます。かやくを入れたらお湯を入れて5分待ちます。

これはカップ焼きそばと同じ要領で、麺を茹でたらお湯を捨てます。

f:id:Kzint:20200707002350j:plain

お湯を捨てて残りの粉末ソースや特性油を入れていきます。ちなみに、ふりかけが恐らく七味?のようなものでして、自分は苦手なのでほとんど入れていません。これの3倍位は入っていたかなと思います。

ココから混ぜないといけないんですが、お湯を捨てすぎるとよく混ざらず固まってしまうので、ある程度下にお湯が少し残るくらいの捨て方が良いと思います。

f:id:Kzint:20200707002935j:plain

混ぜ終わったらこんな感じに、若干小狐色の麺になります。自分は少しお湯が少なすぎたのと、写真を撮ってて時間が経ったせいか麺が乾いて所々ソースが固まってしまいました涙

具材や麺の感じは赤いきつねカップうどんと同じ感じです。ただ、麺が少し硬かったり、味がしっかり麺に染み込んでいる感じがして、ここが焼きうどんとの違いなのかなと感じました。また、麺の量が赤いきつねより多いからかもしくは別の理由かはわからないですが、食べごたえが結構ありました。

欠点としては、やはり混ざりにくいのでお湯を残しておく所、具材のかまぼこが偶々かもしれないですが結構薄かったです(汗)それ以外は赤いきつねカップうどんの汁なし番といったところでしょうか。

赤いきつねの大盛りカップうどんは中々見つからないので、同じ値段であの味を楽しみたい方は、今ならコンビニで同じ値段で売っている赤いきつね焼きうどんデカ盛りを試してみるのはいかがでしょうか?

評価:★★★☆☆